
全国一の水質を誇る、日本最後の清流
四国の最高峰である愛媛県石鎚山の源にしている面河川と、分水嶺である三坂峠から流れる久万川が合流してできた川、それが仁淀川です。

「仁淀ブルー」という言葉を聞いたことがありますか?
これは、秋頃から冬頃に仁淀川で見ることができる、透き通った綺麗なブルーの水のことです。
ちなみに、温かくなると藻が繁殖するので、グリーンへと変化します。

写真は中津渓谷県立公園という場所です。
自然そのままの公園で、岩を渡って進むような道もあります。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。